サービス構成管理プラクティス (ITIL)
サービスマネジメントプラクティス (ITIL 4) のひとつ、サービス構成管理について。
さまざまな構成品目 (CI ; 構成アイテム) の情報を収集し、管理する
サービスも CI として扱われる
構成管理の情報収集と維持にかかる労力と、情報によって得られる価値のバランスをとることが大事
構成管理システム (CMS) : サービス構成管理を支援するために使用される一連のツール、データ、および情報
CI を文書化するのではなく、CI を作成するために構成情報を使用することもある : Infrastructure as Code (IaC)
https://gyazo.com/5b59b6785ff2ad8948f2224d7d6e2257
▲ 『ITIL® ファンデーション ITIL 4 エディション』 より
参考文献
ITIL® ファンデーション ITIL 4 エディション